シロバナマンジュシャゲ (ひがんばな科) | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
真っ赤なヒガンバナが群れ咲いている近くで、白いヒガンバナ・シロバナマンジュシャゲがひっそりと6片の花被を樹陰に浮かび上がらせていた。 篝火のように赤く燃えて咲く彼岸花と容姿はそっくりだが、多くは中国原産の黄色いショウキズイセンとヒガンバナとの自然交雑種・園芸種が野生化したものだと云われている。 野においては白く目に映るが、花被片は純白ではなくうっすらと黄色味をおびていたり、淡いピンクがかっていることが。 しかし、6枚の花被片を反り返らせ雌雄の蕊と複雑にからみ合った花の見事な造形には魅了されてしまう。 盛夏に下草がすっかり刈られた06年秋の喜平橋から小金井橋両岸では、彼岸花の群落があちこちに見られ、シロバナマンジュシャゲも1〜2輪ずつ数ヵ所で見られた。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|