キンボウゲ(きんほうげ科) | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
山羊の子がしきりにはねるキンポウゲ 高浜 虚子 |
別名、ウマノアシガタと言う。春の盛り、燃えるような新緑の上水土手にいくつかの黄色系の花を咲かせる野草がある。 その中で、ウマノアシガタは茎が多数に枝分かれし、30センチ前後の茎の高さに伸びた茎の先端に、光沢のある5弁の輝くような黄色でやや大型の花をつけひときわ目立つ。 数年前、山梨県西部の草原で群生したこの野草の開花最盛期に遭遇し、風に揺れる黄色の波打つ見事な情景に自然の造形美に心洗われ満足感にひたった。 根もとの葉は深く3つに裂け、各裂葉とも浅い鋸歯状になっているが、この葉の形が馬の足跡に似ているというので名前が付けられたと言われているが、見ての感じではそれほど似ているとも思われない。 花の後、その果が多数集まって球状の集合果となる。その集合果の姿からコンペイトウ草の俗名もあり、その名で親しまれている他方もあるようだ。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
50音目次へ | |||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (c) 2005-上水事典サイトの会 |