アオキ (みずき科) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
一年中青々しているから青木という草木の中でも“芸のない”名前の筆頭の常緑低木だが、一年中葉も枝も青々として日陰でもよく育つので公園の植栽や庭木として好まれるようだ。 そのせいか上水堤でもアオキは多く、濃緑色の葉に混じって園芸品種の斑入りの葉をつけた株も見かける。 しかし、アオキは雌雄異株で雄花と雌花は似ているようで違いがあり、雄株には実ができない。どちらも陽春に臙脂色の楔形の4弁の7〜8ミリの花をつけるが、雄花には中央部に突起が4つあり、雌花にはない。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (c) 2005-上水事典サイトの会 |