小平市玉川上水を守る会編



世界遺産登録計画

玉川上水をユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産に登録し
ようと、東京・小平市の小平ユネスコ協会が関係自治体や国に働き
かけている。

世界遺産とは、昭和47年(1972) のユネスコ総会で、国際的に貴重
でかけがえのない 自然遺産や文化遺産を保護し、 後世に残そうと
条約に定められたもの。

森林や山々、景色といった「自然遺産」、遺跡や古い寺院などの「文
化遺産」、そしてその両方に価値がある「複合遺産」の3種類がある。

日本の世界遺産としては、平成16年7月1日、新たに和歌山、奈良、
三重の3県にまたがる「紀伊山地の霊場と参詣道」が「文化遺産」と
して、平成17年には知床が自然遺産に登録され、全部で13件となった。因みに全世界では、平成18年7月現在自然遺産が162、文化遺産が644、複合遺産が24で計830件を数えている。

小平ユネスコ協会は 平成12年2月設立され、会員は約80人。会長
の野崎耕一氏は「玉川上水を世界遺産にと考える人が今迄出なか
ったのが不思議なくらい」。

戦国時代の築城技術が残るとされる文化的価値と350年間も変わ
らない自然的価値の双方があるので、複合遺産に該当する。

玉川上水は平成15年8月、念願だった国の史跡に指定された。あ
とはわが国の推薦によって、ユネスコの世界遺産委員会の候補地
リストに載るべく、運動を続けたい」としている。

    http://www.unesco.or.jp/kodaira/
    http://www.heiwa-ga-ichiban.jp/sekai/




上の画像をクリックするとアクセス
できます

日本の世界遺産 2010年1月現在
1法隆寺地域の仏教建造物
2姫路城
3屋久島
4白神山地
5古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)
6白川郷・五箇山の合掌造り集落
7原爆ドーム
8厳島神社
9古都奈良の文化財
10日光の社寺
11琉球王国のグスク及び関連遺産群
12紀伊山地の霊場と参詣道
13知床 自然遺産
14石見銀山遺跡とその文化的景観
目次へ戻る